第28回 令和6年度 大栄開発 安全大会を開催しました
この度、第28回 令和6年度 大栄開発 安全大会を開催しました。 今回、労働災害を防止するため職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動を目的定着させるため、安全週間に合わせ7月12日に開催しました。 労働災害を少しでも減らし、一人一人が安全に働くことができる職場環境を築くことを目的とし100名程度が参加しました。 令和6年度スローガン 「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」
令和5年度 健康啓発セミナーを開催しました
第74回全国労働安全衛生週間の実施に伴い、労働衛生に関する職場での自主的な活動を促し 職員の健康を確保することを目的として開催しました。 今年は、長崎県国保・健康増進課より派遣された長崎県歯科衛生士会の歯科衛生士をお招きし 「歯・口腔の健康(口腔と前身の病気の関係)」を中心として口腔内がいかに全身の病に 関係しているかをお話しいただきました。
令和4年度 健康啓発セミナーを開催しました
2022年10月5日第73回 全国労働衛生週間の実施に伴い、職員の心身の健康を確保することを目的としての開催です。ストレスコーピングやストレスラインケアそして気軽に実践できるエクササイズのDVD等を放映し、開催場所に集合できない支店や現場事務所の職員たちはWEBで参加しました。
「安全研修会」を開催しました
2022年7月20日(水)13:30~ 今年は「労働災害」や、「近年の省略行動がまねく危険」を改めて情報の総括を行い、大栄開発の従業員として重んじるべき行動を考査しました。 また、改正された労働安全衛生法に基づき「墜落防止用器具」の安全な使用のためのガイドラインに基づき【法面作業における安全対策】として実技研修を行いました。
「健康啓発セミナー」を開催しました。
10月6日(水)13:30~ 「第72回全国労働安全衛生週間(令和3年10月1日~7日)」の実施に伴い、今年は健康管理や職場環境改善などを意識し、職員の「心とからだの健康」を確保することを目的とし「健康啓発セミナー」を開催しました。 本セミナーは「長崎県看護協会」の保健師 谷口 啓太先生をお招きし「こころの健康(睡眠・休養・お酒のこと・・・)」を中心としたセミナー内容で、参加職員は自身の生活改善方法や自主性を重んじたコーチング知識を学ぶことができました。
2021年7月20日(火) 第25回 安全衛生研修会を開催しました
今年度もコロナ禍の中、本社および福岡支店、現場事務所をテレビ会議システムにて開催しました。労働災害や交通災害、安全パトロールなど1年間の総括に加え作業員にスポットをあてたDVD鑑賞をしました。またメンタルヘルスについて外部講師を招いての教育を実施し、ストレスの基礎知識からメンタル不調者への対応などを学びました。
2020年10月5日(月)13時30分より、「健康啓発セミナー」を開催しました。
「第71回 全国労働安全衛生週間(2020年10月1日~7日)」の実施に伴い、 労働衛生に関する職場での自主的な活動を促し職員の健康を確保することを目的とし、 「健康啓発セミナー」を社屋内地下会議室にて開催しました。 本セミナーは「日本健康運動指導士会」の健康運動指導士 下村 雅樹先生をお招きし、 「身体活動と運動」を中心としたセミナー内容で、参加職員は身体をほぐす大切さを痛感していました。
安全研修会を実施しました。
2020年7月14日(火)、第24回大栄開発安全研修会を執り行いました。 今年度はコロナ禍の影響もあり、例年通りの開催とはなりませんでしたが、 本社と支店及び各稼働現場をWEB会議システムで繋ぎ、安全や衛生についての 社内講話を拝聴しました。
技術発表会を開催しました。
2020年6月26日(金)13時より、毎年恒例の「技術発表会」を開催しました。 今年は、新型コロナウィルス感染症予防対策として3密を避けるため、WEB会議システムを導入し、 4会場(本社会場、本社2階、福岡支店、稼働現場)をリモート中継としました。 「技術発表会」とは昨年度の担当業務における、苦心した事項や解決策などを約15分でプレゼンテーションする場です。一次選考で選ばれた6名の社員が発表しました。